初めまして!

初めまして。 greenb75 と申します。

日本人の妻と結婚して、いきなり(?)日本生活を始めた韓国人です。
2011年に来日して、今年ではやくも4年目。愛知県の隅っこに、自分たちに似てちょっとアホっぽい(汗)けど、明るくて元気な娘2人と暮らしています。

日本の生活も少しは慣れたとは言え、日本語は今でも下手ですし、微妙に違う文化や習慣などで、いつ・どこで・だれと会っても未だにスリル満点! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w (笑)
おまけに子供たちもまだ小さい(4歳、0歳)ので、毎日がバタバタの連続です。

そんな何かと忙しい日々ですが、海外暮らしである以上、たまには訳もなく寂しい気持ちになったりもします。
それで気分転換のために、ちょっと本格的な趣味として写真を始めました。
そして、「折角撮ったのに誰も見てくれないと寂しいから + 日本語の勉強にいいかも?」と、調子に乗ってブログまで作ってみました。(^ω^;;
ソニーの α のファンなので、ちょっと大げさなブログ名にしてみました。
いざ作っちゃったら、何だかちょっと恥ずかしいですが(汗)、ブログ名にふさわしい写真が撮れるように腕を磨かないと!(^ω^;
微笑ましいこと、温かいこと、楽しいこと、時には悲しいこと...平凡な日常の中で見落としてしまいそうな小さなドラマをお見せできればと思います。


未だ自慢できるほどの写真の腕ではありませんし、おまけに日本語も変なとこが多いかもしれませんが、何卒よろしくお願いします!

PS.

実は、日本語の写真ブログはこれが2回目ですね。(汗)
以前作ったブログは、某ベリーダンサーさんのウェブサイトと名前が被って検索エンジンに登録できなかったり、
欲張っちゃって韓国語や英語にも訳して投稿したりしてたら、段々としんどく、面白くなくなってきまして...(´・ω・`)

何より、「外国人だからこそ撮れる日本の何か」を撮りたかったのですが、意外と(?)それが難しく、ずっーとそういう写真が撮れなくてモヤモヤしてました。

という事で、気軽に、やっていて自分が楽しい写真ブログ が今回の目標です。
ありふれた日々の何気ない風景の中で、「外国人」ではなく、「僕」が何をどう感じたのかを上手く表現するために頑張っていきたいと思います。

では、繰り返しになりますが、よろしくお願いします!

コメント